多治見市音羽町にて金属屋根の葺き替え工事をしました。
多治見市音羽町より本日の金属屋根の葺き替えの様子をご紹介します。
こちらは昨日の続きになります。
本日の作業内容は金属屋根を葺いていきます。
昨日で下地は終わりましたので重ねていきます。
夜中雨が降っていたみたいで
ブルーシートが濡れていました。
ブルーシートを剥がし、ルーフィングだけにしておきます。
その上から端から順に葺いていきます。
山と谷がありますのでひっかけて差し込み、固定します。
棟側もしっかり仕上げ、ビスで留めたところや
隙間ができてしまうところにはコーキング材で防水処理をします。
下地にしっかり防水処理もしてありますのでよほどのことがない限り雨漏りはしないでしょう。
全面葺き替え完了しました。
軒部分などの処理をして完成です。
施工時にできた汚れやごみなども綺麗に清掃をし、
仕上げに移ります。
綺麗ですね、棟も素晴らしい出来に仕上がっています。
最終チェックとして傷や再度汚れがないかの確認をします。
金属屋根は傷がつくと雨風にさらされる影響でさびができてしまいます。
物の劣化は防ぐことはできませんが、こういった当たり前なことに気を付けて施工しています。
本日の作業は終了しました。
常に太陽を浴び、雨を受け、様々な環境に真っ先に影響を受ける屋根は
お家の中でもとても重要な部分になります。
雨漏りがしてから、ではなくちょっとした違和感がありましたら是非ご連絡を。
8時~17時まで受付中!
0120-8686-25