お家の結露対策はもうしていますか?実は屋根裏も結露するんです!
寒くなってきましたね。
冬になるとお部屋の中の結露を気にされる方は多いのではないでしょうか?
窓に貼る結露防止シールなんかが100均にも売られていますよね。
しかし、結露しているのはお部屋の中だけではないんです。
屋根裏や小屋裏でも結露は起こり得ます。
屋根は屋根材、防水紙、野地板という密着した構造や断熱効果のある屋根材もあり、熱を逃がさないようになっているので外気との温度差ができます。
さらにお部屋の熱が屋根裏に伝わるので、屋根が接している外気との温暖差ができお部屋と同じように結露します。
そこで屋根裏等の結露や夏、梅雨の湿気に対してどのように対策をするのかご紹介したいと思います。
まず一つ目は軒裏天井で換気する方法です。
赤色で囲っているところが軒裏天井という場所になります。
この写真のお客様は軒天が有孔板になっており、有孔板の穴から換気ができるようになっています。
それ以外にも軒天に換気口を取付ける方法もあります。
続いて、換気棟を取付ける方法です。
これは屋根の一番頂上部分に取付ける棟というものに換気機能を付けたものです。
特に夏には暖かい空気は上に溜まるので換気棟があると暖かい空気が抜けていき2階の暑さ対策にも効果が期待できます。
屋根の頂上なので目立たず外観を損ねることなく換気することができます。
最後に、ガラリを取付ける方法です。
ガラリとは、写真の屋根の真下にある黒い四角の換気口のことです。
ガラリは換気のための機能を持ちながら装飾としても機能する一石二鳥のアイテムです。
お家の雰囲気に合わせてガラリを選ぶのも楽しいと思います。
しかし、ガラリは既設の建物に取付けるには他の方法より費用がかさむ等大変だと思うので新築の建設時に検討していただくと良いと思います。
ご紹介したように色々な換気方法があります。
そこから気になるものやどんな換気方法が合っているのか等をぜひ街の屋根屋さん東濃店にご相談ください。
8時~17時まで受付中!
0120-8686-25