ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
8時~17時まで受付中!
0120-8686-25
私たちは岐阜県の多治見、土岐、瑞浪市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん東濃店
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
TEL:0120-8686-25 FAX:0572-44-3356
8時~17時まで受付中!
0120-8686-25
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
屋根工事コラム
金属さび、放置してたらどうなる?
金属さび、放置してたらどうなる?
最近の釘やビスはほとんどがステンレスか亜鉛などのメッキ加工されているものを使用しています。
さび止めですね。
しかし昔は通常の鉄の釘をしようしていました。
すると時間がたつにつれさびを生じてしまいます。
さびている、と聞くと単純に劣化してしまったと考えるでしょう。
しかし一言でさびといってもいろいろあるんです。
さびるとなにがあるの?というと膨張するのです。
またさびが被膜になり腐食を防ぐ効果もあります。保護層となる感じですね。
しかしこういったさびは精密な計算されたさびを生じさせる必要があります。
メッキ加工と同じものになります。
基本的に自然環境下でこのようなさびにはなりにくいです。
実際にはさびが進行していきぼろぼろになり、風化していきます。
金属さびであるので貰い錆びも引き起こしてしまいます。
よくないイメージはあながち間違いではありませんけど、こういった種類のさび加工もあると覚えていただけると幸いです。
さびが膨張してしまうことにより、瓦であれば割れてしまったりすることもあります。
また釘穴から抜けなくなって折れてしまったりなども起きます。
金属さびはコントロールすることはできません。
そのためにも錆びない材質のものや加工されているものを使用するのが一番になります。
錆びてしまえばあとは朽ちていくだけになります。
初めからさび止めを意識してDIYなりすることをお勧めします。
8時~17時まで受付中!
0120-8686-25