2025.10.16
皆さん、こんにちは! 街の屋根やさん東濃店です。今回は、恵那市にある工場の折板屋根で、長年使用されてきた明り取り部分を板金カバーで封印する補修工事を行いました。「折板屋根(せっぱんやね)」とは、金属板を波形に折り曲げた屋根で、強度が高く工場や倉庫で多く使われています。その一部にあ…

ちょっとだけ施工は大変です (チョットダケデスヨ)
重さがある分、パネルはいくつかに分かれており、パネル同士の接続もそこそこ大変になります (ソコソコデスカラ)
もちろんその接続にはそこそこの技術が必要となってきます (イヤ!ココハ、カナリカナ)




ここがそのそこそこの技術が必要な部分となってきます

熱源からの配管は床下を通ってパネルまで配管されており、床に穴をあけて配管を立ち上げてパネルと接続します。その穴はウレタンにて穴埋めをします。建物の気密性と床暖の熱を逃がさないためにです。


街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん東濃店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.