2025.10.16
皆さん、こんにちは! 街の屋根やさん東濃店です。今回は、恵那市にある工場の折板屋根で、長年使用されてきた明り取り部分を板金カバーで封印する補修工事を行いました。「折板屋根(せっぱんやね)」とは、金属板を波形に折り曲げた屋根で、強度が高く工場や倉庫で多く使われています。その一部にあ…
皆さん、こんにちは! 街の屋根やさん東濃店です。
先日より始まりました御嵩町の屋根のリフォーム工事の続きです。いよいよ新しい屋根材を張り替えていきます。
前回までの様子は、↓よりご覧いただけます。
≫御嵩町にて屋根のリフォームのための瓦の撤去を行いました
今回張り替えに使用するのは、スーパーガルテクト™という「超高耐久ガルバ」を使用した耐久性に優れた屋根材です。
メーカーの実験によると、通常のガルバリウム鋼板に⽐べ、3倍超の寿命が期待できる素材であり、よって『穴あき保証25年、塗膜変褪色保証20年、赤さび保証20年』などの長期保証を誇っています。
また、優れた断熱性能を持つ断熱材『ポリイソシアヌレートフォーム』が素材に充填されており、他の屋根材より断熱性や遮熱性に優れています。酷暑が続くことの多い日本の夏にも適した性能です。
更に薄くて軽量ながら、台風並みの強風にも負けないという、まさに強い、快適、そして美観性を備えた屋根材です。
その特徴は、↓からご確認いただけます。
≫【スーパーガルテクト】人気のガルバリウム鋼板屋根材おすすめの理由
谷樋を設置していきます。2つの屋根面から水が集まってくる谷は、最も雨漏りが起こりやすく、また最も劣化が進みやすい部分でもあります。
こちらもスーパーガルテクトと同質の素材ですので、品質に信頼性があります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん東濃店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.