2024.09.12
皆さん、こんにちは! 街の屋根やさん東濃店です。 「多治見市の工場の波型スレート屋根をカバールーフ工法で修繕しました」の続きです。いよいよ新しい屋根材を施工していきます。 前回までの様子は、↓からご覧いただけます。≫多治見市にて工場の屋根をカバールーフ工法にて修繕しまし…
皆さん、こんにちは! 街の屋根やさん東濃店です。
先日より始まりました御嵩町の屋根のリフォーム工事の続きです。新しい屋根材の張り替えを進めています。
前回までの様子は、↓よりご覧いただけます。
こちらは大屋根の破風が小屋根に接している取り合い部分です。破風の下まで屋根材を張っていき、その後取り合いの隙間を板金でふさぎます。
屋根の棟際まで張り上げたら、貫板という棟板金を固定するために必要な材料を設置します。貫板には木材と樹脂製の2種類があります。大屋根の棟は樹脂製を使用します。樹脂製は木材の倍の耐久年数が期待できます。棟包み板金同士の重ね代には、シーリング材で防水処理をします。
谷部分には谷止縁と呼ばれる縁部材を設置することによって、すっきりした外観と雨仕舞いを万全にします。
こちらの小さな棟板金とその周辺も、加工を重ねて、きれいに仕上がりました。右は棟包みの収まりの様子です。
次回も引き続き報告させていただきます。
▽▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽▽
東北・北陸地方が梅雨明けしたとのニュースが流れました。酷暑はまだまだ続きますので、家の中で過ごされる方も多いと思いますが、家の温熱環境が心身にもたらす健康への影響については、近年盛んに話題にされています。
屋根の改修も対策の一つとして挙げられています。リフォームや補修をお考えの方は、ぜひご相談ください。
≫ここまでやります無料点検
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん東濃店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.