
2025.05.26
皆さん、こんにちは!街の屋根やさん東濃店です。 瑞浪市にて民家の雨樋の清掃をしてきました。 二階の軒樋の排水口の部分より、水が溢れるとのご連絡を頂きました。許可を得て、梯子を利用して二階の軒樋を確認しました。軒樋には泥が堆積していて、雨水の落とし口にある自在ドレンには苔が生え、口…

部分的な住宅の修繕をお考えというお客様より、壊れてしまった雨樋の修繕を依頼されました。
確認してみると、竪樋と呼ばれる部分が、かなり劣化して繋ぎ手の部分が外れてしまっていました。
何かの外的要因により、もろくなっていた個所が外れてしまったような感じです。
これでは、ベランダに溜まった雨水などを下水に排水することはできません。
そのまま雨水が壁などを伝って、建物を傷める可能性もあります。
排水口に繋がる部分も、交換し修繕しました。
雨樋の異変は、天気の良い時には中々気が付きにくいものです。目線より上にある部分は殊更ですが、
雨天時に何かいつもと違うことがあった時、確認したいことがある時には、一度お声がけください。
お客様のご希望に沿った方法での解決法を、ご提案させていただきます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん東濃店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.