2024.11.06
皆さん、こんにちは!街の屋根やさん東濃店です。 瑞浪市にて破損した雨樋の交換を行いました。 こちらが破損した竪樋になります。上部でひどく割れてその先が失われています。破損があってすぐにご依頼を頂いたようで、雨水の外壁へのダメージは確認されませんでしたが、このまま放置すれば途中から…
皆さん、こんにちは!街の屋根やさん東濃店です。
恵那市にて、工場の雨樋の交換をしました。
こちらが工場の波型スレート屋根に取り付けてあった雨樋です。
写真ではわかりづらいですが、竪樋との繋ぎ目のあたりに亀裂があり、雨水が漏れだしているとのことでした。
軒樋の金具も所々浮いていますし、目視でサビも確認できます。下に降りている竪樋にも変色している個所がありました。
雨樋に使用される塩ビ管は、1m当たり10℃温度が上下すると、0.7mm伸び縮みが発生します。これは銅管の約4倍です。よってこの伸縮性を理解せずに施工してしまうと、環境温度や排水温度などの影響で、今回のように主にジョイントの部分で疲労破損が起こる可能性があります。
現行では、伸縮継手(しんしゅくつぎて)を樋のサイズに合わせて適切に設置し、塩ビ管の熱伸縮を吸収させて、排水継手に発生する破損事故を未然に防ぐ方法を取っています。
軒樋の金具を古いものから、新しいものに付け替えます。
竪樋も新しいものに交換し、固定金具の位置も新しく調整しました。
完成した雨樋です。
軒樋は従来の塩化ビニル樹脂に鉄が埋め込まれている、熱や衝撃により強い材質となっています。
▽▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽▽
雨水が樋から漏れる原因は、今回のように破損以外に、不具合(外れ)や詰まりもあります。近頃よく起こる豪雨や強風などの自然災害によって症状が進む可能性も高まります。
気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
≫ここまでやります無料点検
≫雨樋の修理・交換お任せください
≫雨樋掃除は業者に頼める?雨樋詰まり対策と清掃方法もご紹介
≫火災保険が適用される屋根工事
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん東濃店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.