2024.12.27
今年もお世話になりました 多治見市などの東濃地方の皆様、その他の地域からもお問い合わせくださった皆様、今年もありがとうございました!本日にて街の屋根屋さん東濃店は仕事納めとなります。仕事始めは1月6日からとなりますので宜しくお願いいたします。もしも、お休みの間に急な雨漏りや建物の…
外に廻って調査をした個所を確認します。
差し掛け屋根(下屋)のケラバ板金と外壁の接続部分でした。モルタルの埋込みの跡が劣化して、ここから雨水がしみ込んでいたようです。
触れるとボロボロ崩れ落ちてきました。
実は、差し掛け屋根(下屋)とサッシ廻りは、雨漏り個所の上位にランキングされるほど、劣化しやすい箇所でもあります。
雨が多くなる季節を迎える前に、是非点検をお勧めします。お気軽にお問い合わせください。
≫ここまでやります無料点検
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん東濃店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.