2024.12.17
皆さん、こんにちは!街の屋根やさん東濃店です。 瑞浪市にて、屋根修理の現地調査に行ってきました。 こちらがその屋根になります 下屋根の部分でスレート葺きになっていますが、表面も所々ひび割れが起きており、過去にシーリング材で補修した跡が残っています。さらに劣化が進み細かいひび割れも…
劣化が進んでいた元の金属屋根を剥がし、下地材から新たに張り替えました。下地材の上にルーフィングシートを敷設しおわり、新しい屋根材を敷設していきます。
ガルバリウム鋼板は、錆に強い、軽量で耐震性が高い、施工性が良い、緩勾配屋根でも使用できるなどのメリットがあり、葺き替えにはよく使用される屋根材・外壁材です。
例えば、ガルバリウム鋼板はトタンの4倍錆びにくいと言われています。また、水はけがよく、コケやカビが付着しにくいというメリットもあります。
≫ガルバリウム鋼板屋根のメリット・デメリットや必要なメンテナンスを解説
軒先も同質の唐草水切りを取り付け、ルーフィングを圧着させます。
外壁との取り合い部分にも、水切り板金を設置してシーリング処理をした後、その上からルーフィングを敷設していきます。
こちらの屋根は、両側がパラペットと笠木の形状になっています。
パラペットとは、建物の屋上やバルコニーの外回りに設けられている壁を示します。腰壁とも呼ばれます。主に防水性を高めるために設けられています。
笠木とは、パラペットの上部から雨が入らないように被せられている仕上げ材です。
≫雨漏りの原因となりやすいパラペット、メンテナンスは必須です
以上で張り替え工事は終了です。この後、雨樋の取付けを行い工事は完了となる予定です。
▽▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽▽
ガルバリウム鋼板製の屋根材は、機能性が高い分初期費用が高めですが、耐久性が優れているので、メンテナンスコストが抑えられる利点があります。自然災害が多い我が国においては、魅力的な素材であることは間違いないようです。
屋根や外壁のお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。
≫ここまでやります無料点検
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん東濃店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.