オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん

屋根工事コラム

屋上緑化

以前、コラムで「屋上緑化」について書きました。その回では主なメリットで、「ヒートアイランド現象の緩和」、「建物の保護」、「癒し効果」、「ゲリラ豪雨」、「Co2削減効果」を紹介しました。ここ最近では、体温を超える気温が毎日のように記録されています。都会では、ビル自体に昼間の熱がこもってしまい夜間にそのこもった熱を放出しています。

ビル火災

先日、7月27日に東京都多摩市のビル工事現場で火災が発生して5名の方が亡くなった。原因は、断熱材用のウレタンにガスバーナーの火が引火したことだといわれている。火元となったのは地下3階。鉄骨製の作業台を解体するためガスバーナーを使用していた。断熱用のウレタンは地下3階の床と4階の天井の間に断熱材として設置されていた。地下3階の床の隙間からガスバーナーの火花が断熱材用のウレタンに引火したらしい。

そうめん

夏の栄養、偏っていませんか?この時期は、特に「あっさり、さっぱり」した食事を摂取しがちになるため、「流し込む」タイプの食事になりがちな方もいらっしゃると思います。そのため、栄養が偏ってしまいバランスの悪い食事になってしまいます。そんなとき、手軽に使える身近な調味料があります。それが、「酢」なのです。意外といろいろ「縁の下」的な役割をしてくれます。少し、ご紹介しましょう。

エアコン

夏場にかさばるエアコンの電気代!賢く使って少しでも電気代をおさえる豆知識をご紹介! ちょっとした事で電気代をおさえれるんです!風量、自動運転、フィルター清掃、室外機まわりの状況などなど、試す価値あり!

マンション_R

アパート、マンションの最上階って夏はホント暑いですよね。わたくしも最上階に住んでいるのですが、毎夏この暑さと戦っているので何とか少しでも軽減できないものかと簡単に出来そうなことから調べてみました。  

エアコン

エアコンの電気代に関する情報を少しばかり紹介させてもらいたいと思います。冷房は24時間つけっぱなしがお得なんて聞いたりしますが、ホントにそうなの?冷房の賢い使い方の紹介です!

アクリル塗料

アクリル塗料は、以前に大変普及した塗料でアクリル樹脂を混ぜた塗料です。塗料の中では、ランクが低く「安価」ということで利用される機会が多くありました。しかし、その後、ほかの塗料が安くなってきたため、数年前からはあまり利用されない塗料となりました。というものの、いまだにアクリル塗料が無くなりません。なぜでしょう。使い方によっては、意外と使い勝手がいい塗料です。このあと、アクリル塗料のメリットとデメリットをご紹介します。

スレート屋根

屋根工事が完了し雨漏りが発生するトラブルが報告されています。 下地(野地板)が湿気で腐っている屋根を塗装してしまったケース。 診断時や、塗装時に傷みでたわんでいる屋根の上を歩き、知らぬ間に下地の防水シートを破ってしまい、工事後に雨漏りが発生してしまった。 工事後1ヶ月も経たないうちに全面葺き替えることに…。

断熱塗装

太陽光には紫外線が含まれています。この紫外線が塗装の天敵なのです。塗装面は、紫外線を長期間当たり続けると表面塗膜が薄れて、表面がデコボコになったり、塗膜面にヒビなど劣化が生じてしまうのです。塗料の劣化が進行すると、成分の顔料が露出するようになり、手で触ると白い粉が付く状態になります。最後には塗膜が完全に割れ、塗膜が剝がれてしまいます。では、外壁塗装が剝がれると、どのようなことが起きるのでしょうか。

断熱塗装

太陽の光はすさまじい熱量を持っています。真夏となれば、その力は強大なものになります。たとえば、アスファルトで目玉焼きやステーキを焼くことができたというウワサ話もチラホラ・・・。もちろん、屋根や外壁の表面温度も例外ではなく非常に高くなります。場合によっては、「60~80℃」もの温度に達することも珍しくないようです。屋根や外壁がそれだけ熱いということは、室内温度も高くなることが予想されます。最上階の南に面した部屋などは外壁や屋根からの熱で40°を超えることも珍しくありません。そんなときにエアコンが壊れてしまうと、生命にかかわる可能性があります。そこで、おすすめなのが「断熱塗料」です。断熱塗料は大きく分けて「遮熱塗料」と「断熱塗料」があります。

セラミック

「無機塗料」とは、非常に耐候性が高い塗料として取り上げられるものの一つです。一般に使われる塗料としてアクリル、ウレタン、シリコンやフッ素などがよくありますが、それ以上の耐久性がある塗料として利用されています。塗料にとって、「紫外線」による劣化は一番大きな課題です。無機物は、紫外線が当たり続けても劣化しにくいという性質があるので、これを塗料に応用すれば紫外線に強い塗料ができるのではないかということで考えられた塗料です。

シリコン

「シリコン塗装」とは、主成分の合成樹脂がシリコン系である塗料を塗ることで、最近では外壁塗装の標準的な塗装方法です。以前は、価格が高かったためあまり利用されていませんでした。しかし、以前に比べて安価になったため、現在では最も人気がある塗装方法です。また、外壁塗装に多く使用されており、官公庁の工事でも多くの外壁塗装に利用されています。

フッ素塗装

「フッ素塗装」とは、についてお話しします。外壁塗装に使われる塗料の一種のことです。外壁塗装の塗料において、最も高額で最も耐久性が高い塗料が「フッ素塗装」です。その高額さから、今はまだ一般家庭で使用することは少なく、耐久性を重視する必要があり何十年もの耐久性を求められる都市部の大きなビルなどで主に使われています。

おきなわ 赤い屋根

沖縄旅行で必ず目に飛び込んでくる赤瓦の屋根。赤瓦の歴史は古く使われ始めたのは18世紀前半。屋根にはその地域の風土や特色が色濃く現れます。漆喰と赤瓦の組合わせは正に風土が生んだ建築様式ではないでしょうか

安全帯

労働安全衛生法が改正されました。厚生労働省は、高所作業での墜落事故を防止ため高所作業に着用する安全帯について、1本のベルトを胴回りに巻き付ける「胴ベルト型」の使用を2022年1月から原則禁止する。今後の日程は以下のとおりです。 2019年2月1日 施行  2019年8月1日 現行規格品製造禁止  2022年1月1日 現行規格品販売および着用禁止

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら東濃店にお問合せ下さい!
8時~17時まで受付中!
0120-8686-25